数字で見る吉正運輸倉庫
( Numbers )社員数
202
名
売上
27
億円
(24年3月期)
拠点数
13
拠点
車両台数
64
台
雇用形態比率
7
:
3
正社員:パート/アルバイト
平均年齢
46.1
歳
職種比率
トラック車格比率
入社した年齢
3割が
20
代
年齢構成
20代が
2
割超
設立年
1959
年
6
月
17
日
定着率
90
%以上
平均勤続年数
10.5
年
長く安心して働ける3つの理由
( 3 Benefits )-

- 10人10通りの働き方を叶える仕組み
- 希望の働き方も休みの取り方も、人それぞれです。
休み重視の方、稼ぎ重視の方、
家族との時間を作るために時間を調整したい方など、
働き方の希望をお聞きし、どのように活躍できるか一緒に考えます。
-

- キャリアプラン
- 当社では入社後いつでも自分自身に合ったキャリアを選択していくことができます。単に管理職を目指すだけではなく、ドライバーも庫内作業も経験して物流現場を極める、パソコンが好きだから内勤として活躍する、といったような総合物流企業の当社だからできる多様な選択肢と、その実現のための支援の仕組みがあります。
-

- 教育制度
- 当社には業界未経験の方も多く入社されるため、どんな経歴の方でもできるだけ早くなじんで活躍いただけるような教育制度を設けています。
また、経験者の方にもよりスキルアップできるような研修もあり、皆様が成長を実感できる仕組みです。
福利厚生
( Welfare )-
健康
-
健康診断&サポート年1回
-
人間ドック40歳以上は以後5歳毎の節目検診
-
予防接種インフルエンザ予防
-
-
イベント
-
BBQ各営業所ごとに歓送迎会や交流会として得意分野で協力しあいながら実施しています
-
社員旅行バスを貸し切った日帰り旅行です!
-
周年企画ホテルで中期計画発表と併せてパーティを開催しています
-
-
環境
-
表彰制度永年勤続表彰、ドライバーコンテストなど
-
ドライバーコンテスト運転技術向上と安全運転の意識を高めるため1年に1回開催しています
-
制服支給職種に応じた制服を支給しています(ブルゾン、防寒着、ポロシャツ、帽子、安全靴、事務服、フリース)
-
-
その他
-
退職金制度正社員3年以上勤務
-
資格取得支援制度会社が認めた資格について取得費用を全額補助しています
-
誕生日プレゼント女性社員と社員のお子様へプレゼントをお渡ししています
-
リフレッシュ休暇制度永年勤続表彰を迎えた後に付与されます
-
育児・介護休暇制度
-
各種保険制度社会保険・厚生年金・雇用保険
-
財形貯蓄制度
-
慶弔見舞金
-
仕事紹介
( Business )吉正運輸倉庫では、多くの職種がありますが、それぞれが主役であり、支え合う仲間です。
全ての仕事がつながり1つの物流サービスを提供することで、お客様に唯一無二の価値を提供しています。
全ての仕事がつながり1つの物流サービスを提供することで、お客様に唯一無二の価値を提供しています。
-

- トラックドライバー
- トラックで工場・工事現場・会社・店舗などへ荷物を運ぶ仕事です。決められた場所に運ぶ定期便や担当地域を配送する共同配送便、毎日異なる場所へ配送するフリー便があります。
-

- 倉庫作業スタッフ
- 倉庫でお預かりしている荷物を管理して出荷する仕事です。製品の入出庫や数量・種類に間違いがないか傷や汚れはないか検品し、倉庫のモノが入ってから出ていくまでを担います。
-

- 事務スタッフ
- 電話対応・伝票入力・パソコン作業をする仕事です。在庫管理・納期確認・日程調整など、作業スタッフやドライバーとコミュニケーションを取りながら進めていく仕事となります。
-

- 配車スタッフ
- お客様や協力会社と情報交換しながら電話やWEB上でのトラックを手配する仕事です。日常業務では、日報管理などドライバーさんに関わる事務作業から簡単な入出庫作業まで様々な仕事に携わります。ドライバーさんや協力会社など社内外で様々なコミュニケーションを図りながら仕事を進めていきます。