- Mさん
-
- 倉庫作業スタッフ
- 一宮物流センター
スキルアップならココ!
物流現場のプロへ!
物流現場のプロへ!
-
- 入社経緯、入社前後のギャップ、そして庫内作業スタッフとしての1日の業務スケジュールについて教えてください。
- ハローワークの紹介で吉正運輸倉庫に入社しました。前職は電動工具部品の製造業で約5~6年間勤務していました。入社前は物流業界に対し「罵倒が飛び交う」「縦社会で体育会系」といった先入観を持っていましたが、実際に入社してみると、女性パート社員が多く、皆が笑顔で接し、積極的に声をかけてくれる温かい雰囲気で、良いギャップがありました(笑)庫内作業スタッフとしての1日は、午前中に梱包設備の立ち上げや生産指示、受注リストの出力などで作業の流れを組み立て、午後からは出荷に合わせて作業を進めています。
-
- 庫内作業の業務で苦労した点や、やりがいを感じる瞬間について教えてください。
- 業務で苦労した点としては、昨年の5月に設備をリニューアルした際の経験があります。機械が故障して手作業での対応が必要になったことや、新しい設備の操作を習得するのに3ヶ月ほど要したことが大変でした...。一方で、仕事のやりがいとしては、機械を使った仕事では生産性が数字で明確に表れるため、人員数や荷物量に対して予定通りに順調に進んだ時や、生産性が高い水準を保てた時に大きな達成感を感じます!
-
- 吉正運輸倉庫の会社全体としての良い点、今後のキャリアプラン、そして入社を検討している方へのメッセージをお願いします。
- 良いところは、「やりたい」と声を上げた人に仕事を任せてもらえる環境があることですね。これまで経験のない顧客対応や、その他仕事にも関わらせてもらえるため、スキルアップを望む人には非常に良い職場だと感じています。今後のキャリアプランとしては、庫内作業を中心にしながらも、物流業界として配送の知識も持っていく必要があると感じていて、トラック関係の業務も覚えていきたいと考えています。スキルアップをしたい人に向いている企業であり、休日にはバーベキューや忘年会などのイベントが多いので、皆で楽しく仕事をしていきたい・成長していきたい方には、ピッタリな会社だと思います!